2995

VFes 鷹嵐 初心者向け講座

by
FeST│SUGAKNEE
FeST│SUGAKNEE
自分のnoteからの転載記事です。
超初心者推奨キャラです。理由として
・火力が高く、3回読み勝てばほぼ終了
・コンボが簡単
・やるべきことが基本少ないので頭に入りやすい。
ネックとしては
・起点となるはずの6P(14F中段で鷹嵐最速の中段攻撃、これで暴れ潰しをしたり、しゃがみガードを崩す)が、ノーマルヒットでも-1Fと不利。大体のキャラは同質の技をノーマルヒットさせたときは完全五分のことが多い。なのでノーマルヒットで攻撃を当てたのに屈伸で守ることも時には必要になってしまう
・体重が唯一の超重量級。空中コンボで浮き上がらないぐらい重いので、被弾してもダメージが小さくなりがちですが、これが仇となりキャラ限定コンボで意外なところで大ダメージを受けることも
・バックダッシュの移動性能が悪く、下がってスカすといった戦術は難しい。
・しゃがみ判定になる速度が他キャラより1F遅く、基本編で解説した屈伸という防御方法が-4Fまでしか使えない(他は-5Fまで)。なので基本的にはガード投げ抜け、避け投げ抜けを使って守ることになる。
戦術
・立ちPか2Pをヒット(立ちPはガードさせでもOK、2Pガードされたら守りましょう)させ、その後に6Pの肘打ちか投げ技での2択をかけます。
立ちPor2Por6Pを出した時に赤いエフェクトが見えたらカウンターヒットしており、大幅有利です、大チャンスなので大技の4P+KPか投げ技で2択をかけましょう。4P+KPは強力な技ですが、2発目を打った際、ガードされていると確定反撃を受けます。ですが、4P+K(1発目)部分が被弾しているのを確認してから遅れてPボタンを押しても、シビアではありますがなんと連続ヒットになり、ガードは間に合いません。なので、ヒット判断をする練習をトレーニングモードの行動パターンを「ガードorノーマル」か「ガードorカウンター」に設定し、ひたすら4P+Kを打ち、ガードされてたらそこで防御行動に移る、ヒットしていたらPボタンを押し2発目を発射できるようになれば、もはや無双です。最初は打ち切ってもいいので、赤いエフェクトで攻撃当てられたらその後は投げか4P+KPを打つ!と自分ルールを決めても良いかと思います。
投げ技はゲーム中でも上位ダメージの投げ技41236P+Gを狙います。ですが、当然相手に知識があればこの投げをマークされ、投げ抜けされる確率が上がります、そうなったならば63214P+Gを狙いましょう。この技はKOFでいう屑風、ランブルフィッシュシリーズで言うカヤの月影(多分誰も知らない)と同じで、投げた後追撃が可能なのです。そしてここで追撃を完走すれば大体41236P+Gと同じダメージになります。実質投げの狙いを散らせます、どっちも強い。そして敢えてのP+G(一番ダメージの低い通常投げ)を狙うのも○です。
また、毎回Pか2Pで起点を作るのもワンパターンなので、たまには6P+KPPを使うのも良いでしょう。この技は前に出ながら張り手を出す3発打撃なのですが、途中止めしてからの投げ技が効果的です。相手としては「この技3回攻撃してくるし、最後までガードすれば確定で反撃できるから3発ガマンしよう」と思います。そこを1,2発で止め、3発目を出さずに投げ技で崩すのです。これがバレたらたまには3発目まで出し切って相手の読みを混乱させましょう。
相手の大技(ガードして硬直差15以上)をガードできたら、P+Kを打ちましょう。確定反撃な上ここからコンボにいけます。
ぶっちゃけ戦術としては以上なのですが、アクセントになりそうな技をいくつか。
・K ただの立ちキック。普通のキャラはこれがしゃがみで回避できる上段攻撃です。ですが、彼のこれは中段キックで、しゃがみをしていると被弾してしまいます。足も結構長いので、こっちくんな!と足先を当てる感じで出すといい感じに牽制できます。
・33P+K、33P 当たると相手を大きく浮かせる技。基本バーチャなら大幅有利を取ったらこういう大技を打つのがセオリーですが、4P+KPがあるので基本使うことは少ないです。ですが相手の攻撃を避けたときのスカ確定狙いや、相手の投げを読んで打撃で潰す暴れにはこれらが良いかもでしょう。相手の投げを潰すのはギャンブルですが、鷹嵐はギャンブルの期待値が高いですし。
・1P+K 下段。当たるとダウンなので受け身を取らせてそこに投げや中段を重ねていきましょう。基礎編で話したように、2択回避用の防御テクニックに対して有効です。
・2P+KP 同じく下段、こちらはダウンしません。ですが同じく防御テクニック潰しに使えます。細かい体力削りに。
・41236P 相手の技を受け止めながら殴る所謂スーパーアーマー技。ですが鉄拳の同質のシステムに近く、受け止めると体力が減りますので体力があるときの暴れ技につかうぐらい?
・63214PPP~ 某Eホンダのように張り手をいっぱいします。最後にP+Kを押すとフィニッシュにいきます。基本的な使い方は途中止めを生かした削り、嫌がらせです。体力が僅かな相手にいっぱい打って暴れを共用して暴れを刈り取って倒すみたいな使い方か、途中で止めてガードを固めているところを投げます。
・43P 普段は使う技ではありませんが、受け身をとった相手にたま~に使うといいです。基本的にVFの受け身攻めは中段or投げor相手が受け身直後に避け投げ抜けすると読んでの避け投げ抜けに勝てる回転系の技なのですが、こればかりでもワンパターンになりますので、敢えてここでガードさせると1F有利になる中段技という稀有な性能を持つこれを使うのも○です(中段でガードさせて有利になるは非常にレアです)。1Fしか有利になりませんので、基本的にはPや2Pに連携させて暴れ潰しを狙うことになるでしょう。
・コンボ
・4P+KPorP+K>(少しダッシュ)>1PP>6P+KPP
 ウルフ、ジェフリー以外に安定するので大体これです。微ダッシュできるといいですが、しなくても結構当たったり。P+K始動ならウルフ、鷹嵐以外に安定します
・4P+KP>(少しダッシュ)>1PP>K
 ウルフ、ジェフリー用の安定コンボ
鷹嵐は4P+KPでダウンしないので無しです


・33P+Kor33P>P>43P>6KPP
 ウルフ、ジェフリー、鷹嵐以外に。
・33P+Kor33P>P>6KPP
 鷹嵐以外に
・33P+K>43P>4PPP
 鷹嵐用の基本コンボ
ぶっちゃけとりあえず4P+KPorP+K>(少しダッシュ)>1PP>6P+KPPだけできればいいと思います。P+K始動はなんと63214P+Gの後、1P+Gの下段投げ成功後にもイケるルートなので覚えておきましょう。
更新日時:2022/01/17 16:40
(作成日時:2022/01/17 16:37)
コメント( 0 )
コメントするにはログインが必要です
シェア