この記事は以下のブログを参考に作成しています。
ぱっと!ねこ道場
11-1.ファジーガード 1
http://virtuafighter.xyz/vf5fs/fuzzy-guard-1j.html
矢永のバーチャブログ 深い屈伸と避けキャンしゃがみダッシュの相関性
https://ameblo.jp/koryu-rau/entry-12249752181.html
VF5FSレタスメモ ≪システム≫各種ダッシュ(改訂版)
http://lettuce1789.blog133.fc2.com/blog-entry-568.html
前々からこれ最強なんじゃね・・?という投げを何となく想像してて、今回調べたら過去の偉人達がすでに調べていたようです。
最強投げ(仮)の理屈とその対策とかについて書いてきます。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
・ファジー(屈伸)ってそもそも何?
バーチャを強くなろうと思って調べたことがある人は全員知ってるであろう屈伸について。
-5F以下の不利であれば、しゃがみもしくはしゃがみダッシュで投げは回避しつつ中段はガードできるというテクニック。
肘をガードされるたびに二択掛けられたら堪ったもんじゃないよ。。といった感じでみんな使ってる防御方法だと思います。
しゃがみかしゃがみダッシュかは、不利フレームによって異なります。
■投げをしゃがめるフレーム
しゃがみ=-3Fまで
しゃがみダッシュ=-5Fまで
仕組みについては、ぱっと!ねこ道場さんのブログ(
こちら)を参照していただくと詳しくわかります。
※Diagram 11-1が特にわかりやすいですね。
ざっくり説明すると、
①投げは同じ状態(立ち投げなら立ち状態、下段投げならしゃがみ状態)の相手しか投げれない
②打撃に対するガードは、相手の打撃発生フレーム時の自分のガード状況が適応される。
この二つの仕組みのもと、ファジーガードが成立してます。
-5Fの状態からファジーガードするには、しゃがみダッシュで投げを回避しつつ
中段の発生フレームに合わせて立ちガードすれば二択を回避できます。
肘の発生フレームは14Fなので、ガード不能フレームの後Gボタン押しっぱなしでガードできますね。
※-5Fでしゃがダした時の打撃ガード可能フレームは11Fなので、
11F以下の中段下段が存在しないこのゲームでは、打撃に対してすべてガードすることができます。(10F上段はしゃがみ、11F上段はガードできる)
最速でファジーガードをした場合、上記のような状態になりますが
ファジーガードの対策として遅らせ投げがあります。
-5Fでファジーガード最速入力の場合、相手が立ち状態になるのは18F目になるので
シンプルに8F遅られば相手の立ち状態を投げれます。(相手が屈伸ぼったちならそれ以降も)
ここで、避けしゃがみキャンセルの話が大事になってくるんですが
避けしゃがみキャンセルは相手の投げに対して、自分が+5Fの状態からであれば回避することができます。
不利もしくは有利が+4F以下の場合相手に投げられます。。(派生匂わせての不利投げとかはこのフレームによって強いですね)
この二つの相関から、僕が思いついた(先人はいましたが)最強の投げフレームがあります。
+4,+5の状態から相手のファジーと避けしゃがみキャンセルに両対応できる最強の投げフレームがこちら!
自キャラ+4F=7-8F消費投げ
自キャラ+5F=8-9F消費投げ
これができると肘ガードした後に相手の屈伸、避けしゃがみキャンセルに対して同じタイミングで投げることができます。
両対応なのでかすぎる。。なんてつえぇ投げなんだ。。。(できるかは置いといて)
と思っていましたが、当然対策もある模様。
矢永さんのブログ(
こちら)に書いてある通り、ファジーガードの後の立ちガードタイミングを変えることで
相手の両対応投げを回避することができます。
ファジーガードした後のG入力を遅らせることで、立ち状態に移行するタイミングを遅らせる
具体的には、
上記青文字で記載した情報から、
※-5Fでしゃがダした時の打撃ガード可能フレームは11Fなので・・・
ガード可能フレームから3F遅らせてガードすれば肘もガードできます。
この数フレ遅らせることで、屈伸を投げようとする遅らせ投げタイミングでは
避けしゃがみキャンセルを投げることができなくなります。つ、つえぇぇ。。。
といった感じでまとめに入ります。
①ファジーガードと避けキャンには相関があり、最速の場合どちらも同じタイミングで遅らせ投げをすると投げれる。
自キャラ+4F=7-8F消費投げ
自キャラ+5F=8-9F消費投げ
②しかしファジーガードは肘ガード目安で3F遅らせることができるので、上記の消費投げは深めファジーで回避される。
③深めファジーを投げようとすると、避けしゃがみキャンセルで投げを回避される。
④相手は投げタイミングを二つ(避けキャン読みの最速、ファジー読みの消費投げ)を用意しないといけない。
⑤あんまり遅らせるとジャッキーさんからビルジーが飛んできて体力半分持ってかれる。
といった感じでこちらを投げようと必死な相手に深め屈伸を用意するだけで、
暴れや、避けしゃがみキャンセルが機能するというありがたい結論になりましたね。
いや、結局ジャッキーか。。。ジャッキージャッキークラブだよ。。。。。
といった感じでもうすでに先人たちが記載されていることをまとめてみました。
やつきさんに聞かれて自分も混乱していたので、整理のために残しておきます。
間違いなどありましたらご指摘お願いします。
読んでいただきありがとうございました!